menu
ご予約はこちら
reserve
  • HOME
  • コラム
  • 七五三は事前準備で7割決まる!もう準備は大丈夫ですか?

Column コラム

七五三は事前準備で7割決まる!もう準備は大丈夫ですか?

2017/05/16

最近は七五三の神社へのお参りに、プロカメラマンを手配する方も増えてきました。

一方で、せっかくの子どもの大切なイベントなので、スマートフォンのカメラなどでも子どもの晴れ着姿を残しておきたいというパパママもいるのではないでしょうか。

七五三では、撮り直しがきかない分、いつもよりも気をつけて撮影したいですよね。

そこで今回は、七五三で気をつけておきたい写真撮影のポイントをまとめました。

 

 

1. 持ち物をチェックしよう

 

カメラ機材を用意する場合は、前日までに終わらせておきましょう。

カメラ本体を忘れるひとはあまりいないとは思いますが、意外と忘れがちなのが、替えのカードや電池です。

「容量がいっぱいで撮影できない」「電池がなくてカメラの電源が切れてしまった」

そんなふうにならないように、まずはしっかりと準備を行っておきましょう。

 

2. 撮影リストを作ろう

 

七五三に行く前に、当日撮影しておきたい内容を、リストアップしておきましょう。

実際に「あのシーン撮っておけばよかった!」と慌ててしまったらもったいないですよね。

例えば「鳥居前で集合写真」「千歳飴を持った子ども」「母娘のツーショット」などです。

リストアップする際には時系列順に並べておくとよいでしょう。

 

3. いろんな写真を増やす

 

子ども単体の写真だけでなく、パパママとのツーショットや、神社ならではの情景、全員の集合写真など、さまざまなバリエーションで撮影するようにしましょう。

よくあるのは、カメラマン役に回ったパパが写った写真が1枚も残らないことです。

ぜひカメラマン役を交代しながら撮影しましょう。

 

まとめ

 

「七五三参り」は家族にとってもビッグイベント。

いざ当日を迎えると、気合い満々で行きたくなりますが、大切なのは心の余裕です。

最近では神社での撮影とは別に、プロのカメラマンに写真撮影を依頼するケースも増えてきました。

記念写真の撮影も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Page top